|
|
和漢湯 やすらぎ便り 同じシリーズの入浴剤を探す | |||
|---|---|---|---|---|
| ゆずの湯 | ||||
| フルーツ系粉末入浴剤 同じタイプの入浴剤を探す | ||||
| (株)ヤマサキ | ||||
| (株)ヤマサキ 同じ発売元の入浴剤を探す | ||||
| 105 円 (オープン価格の場合は平均的実売価格) | ||||
| 25g | ||||
| (緑色) ■ 似た色の入浴剤を探す | ||||
| ゆずの香り 似た香りの入浴剤を探す | ||||
| 褐藻エキス | ||||
| 全7種類。 | ||||
| 香り:★★★ お湯:★★☆ イメージ適合:★☆☆ | ||||
| ★★★★☆ GOOD! | ||||
|
「ゆず」なのにパッケージの透明窓から見える粉末は濃い緑色でまるで緑茶のよう。湯船に投下すると蛍光グリーンと言った風で、おおよそ「ゆず」のイメージとは程遠い。香りは初めフレッシュ感のある柑橘の香りがあるが、すぐに消えてなくなる。ただし湯にはよく香りが残り、持続性もすこぶる良くほんのりとした香りが楽しめ「ゆず湯」の風情はある。湯上り肌も気持ちスベスベ感があり、体も温まるようだ。リボフラビンなどを使ったナチュラルな黄色であればイメージ適合はさらに高いであろう。ワンコイン(税抜)入浴剤としては健闘している部類である。(by あるびの所長)
| ||||
| ||||
![]()
| ||||