|
|
薬用オリーブの湯 同じシリーズの入浴剤を探す | |||
|---|---|---|---|---|
| ラベンダーの香り | ||||
| オイルタイプ 同じタイプの入浴剤を探す | ||||
| 日本オリーブ(株) | ||||
| 日本オリーブ(株) 同じ発売元の入浴剤を探す | ||||
| 円 (オープン価格の場合は平均的実売価格) | ||||
| 12ml | ||||
| ■ 似た色の入浴剤を探す | ||||
| ラベンダーの香り 似た香りの入浴剤を探す | ||||
| トウヒトウキチンキ/ソルビット液/オリーブ油 | ||||
| 香り:★☆☆ お湯:★★☆ イメージ適合:★☆☆ | ||||
| ★★☆☆☆ イマイチです。。。 | ||||
|
「日本のエーゲ海」岡山県牛窓発のオリーブ油を使用した入浴剤。パッケージを開封すると・・・え・・・濃い青紫のオイル???・・・絶句。通常液体系入浴剤と言うと乳白色のものが定番なのだが、ここまでガッツリと色が付いていると毒々しくもある。湯船に注ぎ込むと、量が少ないためか全体として薄く、やや青みの強い紫色に。ほんのりとラベンダーの香りが漂うが強度、持続性共に弱く楽しむレベルにない。湯ざわり、湯上り肌はサラサラとしており一定の評価はできそうだが、ラベンダーとのイメージ適合に難がある。(by あるびの所長)
香りが弱い・・・浴室に充満するほどではなく、お湯からほんのり香ってくる程度。でも、持続はなくすぐに香ってこなくなって・・・。水色は透明な青紫。液そのものの色がものすごく濃かったので、ちょっとビックリしましたが、投入するとさほど濃くはならなくて、ちょっとホッとしました。湯触りは良かったです。オリーブ油配合なので湯上り後のお肌もツッパルことなくしっとりvvもう少し香りが持続すれば、もっと良い入浴剤なのに・・・(by 研究員すらい) 入手先:リサイクルショップ | ||||
| ||||
![]()
| ||||
| こんな感じの湯色です | ||||