|
|
美しの水 同じシリーズの入浴剤を探す | |||
|---|---|---|---|---|
| 浅緋水 | ||||
| バスソルト 同じタイプの入浴剤を探す | ||||
| (株)ユーア化学研究所 | ||||
| (株)ユーア化学研究所 同じ発売元の入浴剤を探す | ||||
| 210 円 (オープン価格の場合は平均的実売価格) | ||||
| 60g | ||||
| 薄赤色 ■ 似た色の入浴剤を探す | ||||
| 精油ローズウッドの香り 似た香りの入浴剤を探す | ||||
| PEG-90M/シルク/オウゴンエキス/ハッカ油/ローズウッドオイル | ||||
| 「うすあけすい」。全6種類。 | ||||
| 香り:★★★ お湯:★★★ イメージ適合:★★★ | ||||
| ★★★★★ VERY GOOD!! | ||||
|
溶けにくさに定評のある(?)ユーア化学のPEGを見越して浴槽に半分ほど給湯したところで全量投入。浴室からは高品質なバラの香りとレモンのような爽やかな香り。持続性は非常によく、入浴中はずっと楽しめる。湯色は透明感のある上品なクリアレッド、まさしく「浅緋」のイメージにピッタリ。湯ざわりはぬるぬる感とも言えるようなトロミがあるが、その中にツルンとした気持ちよい感触もある。湯上りの温浴感はかなりよく(当人比150%程度)、湯上り肌は肌がコーティングでもされているかのようなサラサラ感と保湿感を感じることが出来る。さすがユーア化学の誇るフラッグシップ入浴剤「美しの水」、完璧と言ってよい出来には脱帽の一言だ。(by あるびの所長)
香りの持続は良いです。段々弱くはなりますが、あがる時までちゃんとお湯から香ってきていました。でも、私的に好きな香りでは無かったです。どうせならローズの香りのほうがウットリ出来たのに・・・。水色は透明な赤色。湯触りはグッド!!トロミ成分もいい感じでいつまでも入って居たくなるお湯でしたvv(by 研究員すらい) 入手先:美しの水 | ||||
| ||||
![]()
| ||||
| こんな感じの湯色です | ||||