|
|
海そう泥風呂 同じシリーズの入浴剤を探す | |||
|---|---|---|---|---|
| パールグリーン | ||||
| とろみ系粉末入浴剤 同じタイプの入浴剤を探す | ||||
| (株)ヤマサキ | ||||
| (株)ヤマサキ 同じ発売元の入浴剤を探す | ||||
| 157 円 (オープン価格の場合は平均的実売価格) | ||||
| 20g | ||||
| パールグリーン ■ 似た色の入浴剤を探す | ||||
| シプレーの香り 似た香りの入浴剤を探す | ||||
| PEG-90M/マイカ/褐藻エキス/海塩/ローヤルゼリーエキス/モンモリロナイト/サンザシエキス/タイオウエキス/グレープフルーツエキス/リンゴエキス/オレンジ果汁/レモン果汁/ライム果汁 | ||||
| 香り:★★★ お湯:★☆☆ イメージ適合:★★☆ | ||||
| ★★★★☆ GOOD! | ||||
|
針状の物質(モンモリロナイト?)が目立つ一風変わった粉末。香りは線香っぽいような、品の良い紳士から漂ってくるような落ち着きのある香り、入浴剤としては極めて異色(ちなみに「シプレー」とは有名な香水らしい)。
湯色は薄く着色があるが主に灰色。酸化チタンのみの「白濁」とは異なり、目を凝らすとパール様の不均質なきらめきが見える。この辺りが「泥風呂」たる所以か?トロミ成分は極めて溶けが悪く、浴槽の縁に溜まる。トロミと泥で湯質を期待したが意外とスムーズさがない、普通。湯上り肌はカサツキあり、うぅん。。。微妙。 湯質の良さを謳っておきながら寧ろ香りの方が魅力的であるなど、ややチグハグ感は否めないがシプレーの残香が楽しめるのは意外な収穫であった。(by あるびの所長) 入手先:くすりのステキ生活e-shop | ||||
| ||||
![]()
| ||||
| こんな感じの湯色です | ||||